今日の進歩を話そう!2023/1/25

2023/1/25

 

こんにちは。りょういちです。私は日本の京都大学の博士課程に所属して、意識の発達の研究をしています。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。構成は3部構造になっており、①研究について、②筋トレについて、③生活・考えたことについて、書いています。

まず、研究についてです。今日は11時から仕事を始めました。今日もまずは、今日のスケジュールを決めました。今日の朝は、投稿していたレジレポの査読結果が着ました。マイナーリビジョンでした。今回の査読は、査読者とのやりとりというよりは、編集者とのやりとりを2回繰り返してきました。査読者からのコメントはすべて満足とのことですが、最後に編集者からのマイナーリビジョンという感じです。分析の仮説のモデルの変数の推定の説明を書いてほしいとのことです。あともう少しですね。でもまだ半分です。。。午前の2時間は、査読結果を共同研究者へ伝えて、返答書とリバイズ用のgoogle documentを準備しました。私は論文や申請書は基本的に、グーグルドキュメントで書いて、共同研究者に直接直すか、サジェストしてもらいます。その方が同時進行で進めやすいからです。マイクロソフトはほぼ使わないですね。研究発表もグーグルスライドで作って発表して、資料のURLをそのままシェアします。今日はその原本を作りました。早速回答の案を書きました。そのあとは、研究室の修士生とすこしやり取りをしました。京大の心理系の院生向けに、学振セミナーを開こうかと考えています。その理由の一つには、私の研究室の修士生に縦と横のつながりを作ってほしいからです。孤独に研究をしたい人はそうすればよいですが、研究は別に一人でやる必要なんかないし、研究テーマは違っても研究者の仲間は助け合える重要な存在です。大変さを共有できるし、研究室のぐちは、研究室外の人じゃないと話せないと思います。そういうきっかけを作るのも、ちょっとした先輩の役割だと思います。こんな時だけ先輩づらをしますが、基本的には上下関係なんか関係ない研究同僚、あるいは、研究仲間です。午後の2時間は、研究以外の事務手続きをしました。ASSCの研究助成金をもらうことになりますが、学振の規定では、京大に管理してもらう必要があります。そのやり方がわからないので、外部資金掛に問い合わせました。私の知る限りでは、私の対応をしてくれる事務員さんはみなさんとても仕事が早くて正確で、親切です。すぐに返信があり、個人で管理しても良いそうです。ちょっと矛盾している気がするので、明日また確認してみます。生活費に関する助成金は個人管理だけど、研究費は大学管理になるんじゃないかなと思います。その問い合わせをしている間に、3月にアメリカに行くSRCDの参加費100ドルを払って、学会のプログラムと私が発表することを証明する時間と場所が書いてある書類、学会会場が書いてある書類を準備しました。ちょっとぼけっとしているうちに、午後の2時間になってしまいました。今日はちょっと気分が落ち込んでいて、なかなか仕事に集中ができませんでした。研究費はもう使い果たしたので、いろんなお金をもらっているので、大丈夫ですが、参加費は自分で払いました。少しでも研究を進めるために、1つのオンライン実験のプログラムは完成しているので、もう1つの実験の教示を修正しました。

つぎに、筋トレについてです。今日も、80%5回のメニューです。今日は、デッドリフトと懸垂、ディップスをやりました。デッドリフトは、20kg10回と60kg8回、100kg1回をウォーミングアップとして、120kg5回3セットをメインセットとして行いました。ちょっと右腰に違和感がありましたが、痛いというほどではありませんでした。懸垂とディップスは、20kg10回と30kg8回、40kg1回をウォーミングアップとして、55kg5回3セットをメインセットとして行いました。デッドリフト中に、ねえねえ、その腕に着けているやついくらするの?と声をかけられました。握力をサポートするギアです。40-50ドルくらいするよ。いやー、1レップで持てなくなるんだよね。チョークは試したことある?あれあれ。やってみるよ。というやり取りをしました。私に貸してほしかったのかな。値段が高かったかな。巻くタイプのやつはもっと安いから、それを言えばよかったな。バーに重りをつける時も、浮かせるための道具を使ってなかったから、やり始めたばかりなんだろうな。もっといろいろ教えればよかったな。英語も社会性も、向社会的行動も俺はできないな。とか、いろいろ考えてしまって、そのあとすれ違うときに、気まずかったです。でも、筋トレ楽しんでくれたら良いですね。

最後に、生活と考えたことについてです。今週は少しずつ気持ちが落ちています。私はけっこう、気持ちというかモチベーションの波があるので、今は波がベースよりも下にある時期です。落ち込んでいるというよりも、落ち着いているというのが、正確かもしれません。こういう時は、人に会うのと人と話すのが、すごく疲れてしまうのと、予期疲れもしてしまいます。すこし活動のペースを下げようと思います。

youtu.be