今日の進歩を話そう!2023/2/3

2023/2/3
 
こんにちは。りょういちです。私は日本の京都大学の博士課程に所属して、意識の発達の研究をしています。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。構成は3部構造になっており、①研究について、②筋トレについて、③生活・考えたことについて、書いています。

まず、研究についてです。今日は10時から仕事を始めました。まずは、今日やることをカレンダーに書き込みました。午前の2時間は、お昼のジャーナルクラブの発表論文を読んで資料を作る、お昼の2時間は、ジャーナルクラブで発表する、午後の2時間は、ASSCの発表アブストを修正する、メタ認知の原稿を書く、でした。実際には、午前の2時間は、ジャーナルクラブの発表準備をしました。今日は、知覚のメタ認知の発達の研究を紹介しました。日本の研究室のジャーナルクラブは英語で行っています。発表準備に時間を使い過ぎないように、論文のPDFにマーカーを引いて、大事なところを紹介しながら発表しました。今回の論文では、6-9歳と成人を対象に、知覚課題を用いて、メタ認知能力とリスク傾向を検討していました。結果としては、6-9歳は成人と同様に、メタ認知能力があるが、子どもは成人よりもリスク傾向、つまり、自信過剰傾向がありました。しかしおもしろいことに、成人も自信過剰傾向がありました。この研究の新しいところは、子どもにもできる課題を用いたこと、子どもと成人で同じ課題行ったこと、信号検出理論を用いてメタ認知を計測したことです。論文紹介後に、指導教員がいろいろと質問や議論をしてくれて、とても理解が深まりました。この研究をベースに、現在は新しいメタ認知の研究の原稿を書いています。お昼の2時間には、ジャーナルクラブで、この論文を紹介しました。その後、お昼休憩をして、午後の2時間には、ASSCアブストを書きました。だいたいは、250 words以内が多いですが、今回は500 words以内が要件でした。今回は、まだはっきりとはどこにも発表していないことを書きました。もちろん、現在査読中のレジレポが公開されれば、オープンになります。私が投稿しているジャーナルは、レジレポも公開されます。楽しみにしていてください。メタ認知原稿については、メタ認知の指標はちょっと悩んでいます。今日紹介した論文は、最新のメタ認知の指標を紹介しつつ、実際には使っていませんでした。使わないんかいと、日本語なら思わずつっこみたいところでしたが、英語だったので、言い方がわからなかったです。今日は、16時半に仕事を終えました。

つぎに、筋トレについてです。今日は、バーベルスクワットとデッドリフト、懸垂、ディップスをやりました。今日は、90%3回3セットの日です。やっぱり、やる前には気合が必要でした。バーベルスクワットは、20kg10、60kg8、90kg3、110kg1、をウォーミングアップで、120kg3回3セットにチャレンジしました。。。が、1セット目の3回目でつぶれました。これは、2回目がけっこう粘って挙げたので、3回目は若干心が折れていました。だめだこりゃ。。。と思いつつ、2セット目は115kgに下げて、2回挙げました。また3回目につぶれそうかもと、思って2回でやめました。3セット目は3回挙げました。自分に甘いですが、まあまあがんばったほうかなと思います。デッドリフトは、20kg10、60kg8、100kg3、120kg1、をウォーミングアップで、130kg3回3セットにチャレンジしました。しっかりとやり切ることができました。今日はナローでやりましたが、腰はちょっと違和感があったけど、痛くはありませんでした。ワイドは向いてないのかもしれません。けがが怖いので、ナローに戻そうと思います。懸垂とディップスは、20kg10、40kg8、50kg1をウォーミングアップで、自重78kgで、3回3セットにチャレンジしました。しっかりとやり切ることができました。若干、懸垂の上がりが浅い気がするので、重さをつけるよりも、顎を挙げ切ることができるように、していこうと思います。今日は、デッドリフトのラストセットの動画をYouTubeにアップしました。今通っているジムもあと、1ヵ月を切ったので、今月末には、退会手続きをしないといけません。それがめんどいですね。ベンチプレスができていないので、明日はベンチプレスだけやろうと思います。

youtu.be

最後に、生活と考えたことについてです。2月は28日しかないので、私の残りのオーストラリア滞在期間は、30日を切りましたね。研究に関しては、こっちに来れたからこそ、はかどったことがいくつかあります。若手研究者海外挑戦プログラムで申請した共同研究は、すごく時間がかかって、計画通りに行かない部分がありましたが、レジレポのステージ1アクセプトまでは、進めることができました。また、この研究の研究費をASSCのレジレポグラントに申請をして、アクセプトされました。筋トレも、正直マックス更新はできなかったですが、筋トレの習慣化に成功しましたし、海外のマッチョの感覚もわかりました。筋肉は増えたし、体重も減ったので、少し良い身体になった気がします。気が付いたら5kg痩せていました。その分、パワーが落ちたんでしょうね。英語もまあまあ上達したし、無理なく楽しく生活できましたね。

今日のカレー

https://www.instagram.com/p/CoMfC5evt3y/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

 

youtu.be