2023/1/18の活動報告

2023/1/18 こんにちは。りょういちです。私は日本の京都大学の博士課程に所属して、意識の発達の研究をしています。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。…

2023/1/17の活動報告 毎日執筆・執筆量を記録する/オンライン実験の教示の工夫/editageグラント/JST次世代プログラム/助成金

2023/1/17 こんにちは。りょういちです。私は日本の京都大学の博士課程に所属して、意識の発達の研究をしています。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。…

2023/1/16の 研究論文のストーリー/オンライン実験/Naturalistic Dualism/博士課程のお金情報

2023/1/16 こんにちは。りょういちです。私は日本の京都大学の博士課程に所属して、意識の発達の研究をしています。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。…

2023/1/13の活動報告 後付けのストーリー/客観的課題成績/主観的気づき割合/全か無か/段階的/マックスチャレンジ/生きてさえいれば

2023/1/13 こんにちは。りょういちです。私は日本の京都大学の博士課程に所属して、意識の発達の研究をしています。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。…

2023/1/12の活動報告 意識を計測する指標/無意識処理/デッドリフト/バーベルスクワット/2023年の目標

2023/1/12 こんにちは。りょういちです。私は日本の京都大学で意識の発達の研究をしている博士課程の大学院生です。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。…

2023/1/11の活動報告 メタ認知の発達/子どものオンライン実験/筋ボリューム/脳活動計測/学会発表

2023/1/11 こんにちは。私は日本の京都大学で意識の発達の研究をしている博士課程の大学院生です。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。構成は3部構造にな…

2023/1/10の活動報告

2023/1/10 こんにちは。私は日本の京都大学で意識の発達の研究をしている博士課程の大学院生です。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。構成は3部構造にな…

2023/1/10の活動報告

2023/1/10 こんにちは。私は日本の京都大学で意識の発達の研究をしている博士課程の大学院生です。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。構成は3部構造にな…

2023/1/9の活動報告

2023/1/9 こんにちは。今年2本目のブログ記事です。私は、日本で博士課程の大学院生をしています。現在は、訪問研究員としてオーストラリアに滞在しています。このブログでは、私の日々の記録を書いています。構成は3部構造になっており、①研究について、②筋…

2023/1/8の活動報告

2023/1/8 あけましておめでとうございます!これは今年一つ目の記事です。本記事では、今年の目標を具体的に報告しようと思います。まず、今年の目標は以下です。 今年の目標①研究と筋トレ、生活、考えについて毎日ブログ記事を投稿する②仕事を1日6-8時間に…

2022年12月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

2022年11月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

2022年10月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

2022年9月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

2022年8月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

2022年8月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

2022年7月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

2022年6月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

2022年5月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

2022年4月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

2022年3月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

2022年2月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

2022年1月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

2022年1月の活動報告

こんにちは、子どもの視覚的意識の研究をしています渡部です。日本の京都大学で博士課程の大学院生と日本学術振興会特別研究員、オーストラリアのモナッシュ大学で訪問研究員をしています。早いもので2022年も終わり、2023年が始まりますね。2022年を振り返…

academist Prize FINALに参加しました!

8/31に東京で開催されたacademist Prize FINALに参加して、トークをしました。私はこの1年間、academist Prizeチャレンジャーとして活動をしてきました。本記事では、①3分ピッチ、②アカデミスト賞、③私の今後、を書きます。 academist Prize FINAL https://c…

渡部の筋トレ事情。研究以外に何をやっているのか。

趣味として始めた筋トレについて少し書こうと思います。2021年10月にゴールドジムに入会して、今月で10ヵ月になりました。ついこの間、小目標にしていたベンチプレス100kgが上がるようになりましたので、それまでの流れを振り返りたいと思います。ちなみに、…

第43回活動報告会を開催しました!

第43回活動報告会を開催しました! 日ごろよりサポートとご支援ありがとうございます!New! サポーターが35人になりました! 7/11-16の間、オランダで開催される国際意識学会ASSCに参加・発表しました!現地で撮った写真をインスタにアップしています!https…

D1の1年を振り返って 2021年4月編

もうすぐD1が終わります。論文のリバイズから逃げている自分が情けないのですが、手を動かし続けようと思います。ブログを読んで、とても参考になった、励まされた、という感想をもらいました。他には、プレレジを検索したら、私のブログを見つけたから、詳…

2022/3/7-13の活動報告、クオリア構造領域会議、口頭発表・ポスター発表、レジレポ査読と修正、確定申告、報告書、大学非常勤、ASSC発表アブスト、認知科学コーチング、余命10年、第28回活動報告会、できる研究者の論文生産術

YouTubeやツイッターで時間を費やすよりも、調べて文章を書き続ける方が生産的かなと思い、また週ごとの活動報告ブログを書こうと思います。だいたい、日曜日の夜に書きます。 月曜日3/7 ★クオリア領域会議1日目 科研費学術変革B「クオリア構造」の第2回領域…